骨董市サイトのロゴ

乃木神社小民具骨董市の骨董市レポートを御案内しています。

乃木神社小民具骨董市の骨董市レポート

平成16年10月10日(日)に乃木神社小民具骨董市に行ってきました。
地下鉄千代田線乃木坂駅1番出口を出て左を向くとそこはもう骨董市が始まっています 。

地下鉄千代田線の画像 1番出口の画像 1番出口付近の画像

地下鉄 千代田線

1番出口

1番出口付近 と 一之鳥居

乃木神社の由来は大正元年の明治天皇崩御に殉じて乃木将軍夫妻が自刃されたことに
発します。
その誠烈に感激して乃木邸へ来観する人々が日を追って増えていきました。
そこで当時の東京市長により大正12年に創建されました。

二之鳥居の画像 拝殿の画像

二之鳥居

拝殿

参道は石畳と石段が交互になって神社に至ります。その両側にたくさんの骨董のお店が並びます。

骨董市風景の画像 骨董市風景の画像 骨董市風景の画像

骨董市風景の画像

 

骨董市風景の画像

ホームページに載せることを御了承のうえ、写真を撮らせていただきました。

古伊万里のお店の画像 会主さんのお店の画像 いろいろなものがあるお店の画像

古伊万里のお店

会主さんのお店

いろいろなものがあるお店

アクセサリーのお店の画像   古伊万里のお店の画像

アクセサリーのお店

 

古伊万里のお店

感想

・・・

いつもよりお店が少ない感じがしたが、会主さんのお話では、台風22号が関東を直撃した日の翌日 だったためとのこと。(地方の骨董屋さんも出店している。)
神社は緑に囲まれていて気持ちが良い。
拝殿では結婚式や七五三のお祝いなどが行われていて、神職の方の正装した姿が見られます。

     

アドバイス

・・・

ここは駅から「0分」で交通の便は最高。
六本木や青山などに遊びに来たときはまめに立ち寄ってみると 掘り出し物が見つかるかもしれません。
11月は七五三のため骨董市は開催されませんので御注意ください。

乃木神社小民具骨董市の詳細ページへ

このページのトップへ



トップページ >  骨董市レポート 乃木神社小民具骨董市の詳細ページへ   > 乃木神社小民具骨董市の骨董市レポート

このサイトは、リンクフリーです。
© Copywright 2003 Kottohichi-site All rights reserved.

地域をクリックすると地域別一覧リストが表示されます。 ここをクリックすると九州・中国・四国の骨董市一覧リストが表示されます。 ここをクリックすると関西の骨董市一覧リストが表示されます。 ここをクリックすると北海道・東北・中部の骨董市一覧リストが表示されます。 ここをクリックすると北海道・東北・中部の骨董市一覧リストが表示されます。 ここをクリックすると関東の骨董市一覧リストが表示されます。 ここをクリックすると東京都の骨董市一覧リストが表示されます。 地域をクリックすると地域別骨董市カレンダーが表示されます。 ここをクリックすると九州・中国・四国の骨董市カレンダーが表示されます。 ここをクリックすると関西の骨董市カレンダーが表示されます。 ここをクリックすると北海道・東北・中部の骨董市カレンダーが表示されます。 ここをクリックすると北海道・東北・中部の骨董市カレンダーが表示されます。 ここをクリックすると関東の骨董市カレンダーが表示されます。 ここをクリックすると東京都の骨董市カレンダーが表示されます。