骨董市サイトのロゴ

新井薬師アンティーク・フェアの骨董市レポートを御案内しています。

新井薬師アンティーク・フェアのレポート

西部新宿線の普通電車の画像 新井薬師前駅南口の画像

 平成16年8月1日(日)に新井薬師アンティーク・フェアに行ってきました。
 西部新宿線の新井薬師前駅で降り、南口へ出ます。

西部新宿線の普通電車

新井薬師前駅 南口

南口から、右へ40mほど行くと西部信用金庫と交番があります。
そこを左に曲がり、哲学堂通りを200m行くと五叉路になります。

五叉路の正面に見える茶色の建物と緑のフードのパン屋の間の道を200mほど行くと参道の入口があります。

五叉路の画像 目印のパン屋と時計の画像 参道の入口の画像

五叉路

目印のパン屋と時計

参道の入口

新井薬師の正式の名称は「梅照院」と言い、真言宗豊山派のお寺です。
天正年間から、子育て・治眼・厄除けのお寺として今日まで篤く信仰されています。

参道をぬけるとそこには骨董市の世界が広がっていました。

前景の画像 前景の画像

 何でも鑑定団でお馴染みの安岡先生がいらっしゃっていましたので会主の河野さんといっしょに写真を撮らせていただきました。

安岡先生と会主の河野さんの画像

ホームページに載せることを御了承のうえ、写真を撮らせていただきました。
カメラの目盛りが動いてしまい、露出が違ってしまいました。次回撮り直します。

古美術柿の木の画像 門のそばのお店の画像 着物のお店の画像

古美術 柿の木
TEL 042−995−0626

門のそばのお店

着物のお店

古伊万里のお店の画像 手仕事屋の画像

ダイエット中とのことで店主の撮影は拒否された

コレクターズ・マーケット Tom’s
TEL 03−3535−2115

手仕事屋
TEL 049−262−0421

古伊万里のお店「井口」の画像 古伊万里のお店の画像 ギャラリー森岡の画像

古伊万里のお店 「井口」
TEL 04−2924−9038

古伊万里のお店

ギャラリー 森岡
TEL 03−3656−1483

感想

・・・

古伊万里のお店がたくさんでているので、古伊万里好きの方にはお勧めです。
着物のことは分かりませんが、お店には、いつも大勢のお客さんが群がっていて、 質の高い商品を扱うお店が多いのかもしれない。
会場がお寺の境内なので雰囲気が良くて私は好きです。

     

アドバイス

・・・

伝統的な骨董市では始まる時間が非常に早いのですが、できるだけ早い時間に行くのが掘り出し物を見つけるコツです。
午後には、終了時間前に店仕舞いを始める業者もいるので遅い時間は避けましょう。

新井薬師アンティーク・フェアの詳細ページへ

このページのトップへ



トップページ >  骨董市レポート 新井薬師アンティーク・フェアの詳細ページへ   > 新井薬師アンティーク・フェアの骨董市レポート

このサイトは、リンクフリーです。
© Copywright 2003 Kottohichi-site All rights reserved.

地域をクリックすると地域別一覧リストが表示されます。 ここをクリックすると九州・中国・四国の骨董市一覧リストが表示されます。 ここをクリックすると関西の骨董市一覧リストが表示されます。 ここをクリックすると北海道・東北・中部の骨董市一覧リストが表示されます。 ここをクリックすると北海道・東北・中部の骨董市一覧リストが表示されます。 ここをクリックすると関東の骨董市一覧リストが表示されます。 ここをクリックすると東京都の骨董市一覧リストが表示されます。 地域をクリックすると地域別骨董市カレンダーが表示されます。 ここをクリックすると九州・中国・四国の骨董市カレンダーが表示されます。 ここをクリックすると関西の骨董市カレンダーが表示されます。 ここをクリックすると北海道・東北・中部の骨董市カレンダーが表示されます。 ここをクリックすると北海道・東北・中部の骨董市カレンダーが表示されます。 ここをクリックすると関東の骨董市カレンダーが表示されます。 ここをクリックすると東京都の骨董市カレンダーが表示されます。